マーケット展望

 日本株は消費税増税の悪影響を警戒し欧米株に比べ出遅れていたが、影響は軽微との判断からインデックス対比アンダーウェートとしていた海外勢を中心に買戻しが続く。金融政策は当面現状維持が予想され、金利・為替はボックス圏の動きが続く。

 大統領選に向けて米中通商交渉の進展が期待され米株は底堅い。FOMCで保険的利下げの一旦打切りが示唆されたことで米金利は反転か。海外勢の米債購入ペース鈍化と金利低下打ち止めの綱引きで米ドルはボックス圏の推移を予想。

 ドラギECB総裁が言及した財政政策期待もあり、独を中心に欧州株は底堅い。ECB総裁がラガルド氏に交代したが、低迷する欧州経済指標と世界的な低金利継続で、欧州金利は当面低位安定となろう。財政政策期待と英の合意なき離脱リスク低下を反映し通貨ユーロは強含みか。

 豪州では、利下げ見送りに加え主要貿易相手国である中国株と資源価格反発の影響で豪ドルに買戻しが続くと期待され、豪州株も堅調か。

simz's Ownd

simz's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000